TOPIC
topic01
空気環境測定や空調・給排水・清掃等の設備維持管理業務もお任せください。
topic02
当社のラッピングバスが上田市内を走っています。
地元で株式会社ティーエスワークスが選ばれている理由
株式会社ティーエスワークス
が
地元で選ばれている理由
保養所、各事業所、ホテル等の常駐清掃、個人邸宅のハウスクリーニングのみならず
リペア(再生)技術を駆使しワンランク上のサービスを提供しております。
長野県上田市に本社を構え、広範囲にわたるエリアで社員全員が責任を持って親切、丁寧に施行いたします。
-
軽井沢エリアに対応
軽井沢にある別荘の管理清掃や、テナント様の定期清掃からスポット清掃まで対応しております。
-
都内からのご要望にも対応
長野県内にある事業所の清掃や、清掃部門の事業パートナーとしても対応しております。
-
動画報告に対応
当社スタッフが現場を撮影した、リアルな状況報告が可能です。
いろいろなお客様のニーズに
お応えします。
Works清掃・工事実績のご紹介
随時更新中!
当社が手がけてきた清掃実績や工事実績をご覧下さい。


お電話でのご連絡は下記の電話番号へ。
0120−82−5624

こちらにないご質問がありましたら、お気軽に当社へおたずねください。

清掃管理のプロ集団が地域密着型の安心できるクリーニングサービスを行っています。お気軽にご相談ください。

当社は
新型コロナウィルス感染防止策として
以下の事を実施しています。
サービス実施当日検温をして、スタッフの体調管理を徹底しています。発熱(37.5度以上)、喉の痛み、咳、強い倦怠感などの症状が見られる場合スタッフを現場に派遣しません。
お客様宅に着いたら、手をアルコール消毒します。場合によっては使い捨て手袋などを着用します。消毒済内履きや使い捨てスリッパなどで宅内作業をさせて頂きます。
サービス提供時はマスクを着用しスタッフの衛生管理をします。表情がみえず大変失礼ですが、ご容赦ください。
サービス提供時は定期的(30分毎推奨)に換気をさせて頂き密閉を避けます。お客様には隣屋に待機してもらうなど、出来るだけ2m以上の距離をとり密集を避けて頂きます。
退出時にドアノブ・手すり・スイッチプレート・リモコンなど、触れた所をアルコールまたは次亜塩素酸ナトリウムなどで消毒します。
当社スタッフは
不特定多数の人との密接をなるべく避けるため、
あえて公共交通機関を使わず
社有車で通勤しお客様宅に向かいます。
移動中の車内ではエアコンは「外気モード」で使用し
密閉を避けるようにしています。